サイゼリアの出前実験

時事ネタ系はあまりかかないのですが、サイゼリアがテストでデリバリーをするそうです。
出前って言い方ってもうあんまりしないイメージ。
デリバリーって言わないとなんか古い人な気して、出前と言いそうになりながらもデリバリーという言葉を
2秒ぐらい考えて思い出して言うようにしています。

いや、待てよ。デリバリーという言葉すらも怪しいですね。
だって、Uberありますからね。今は、「Uberで頼む」って言うのが普通な気がします。

でも、僕って出前で育った人間なんですよね。
なので、出前って言葉が言いやすいし、聞きなれてるし、デリバリーやUberよりも
ワクワクして食欲が上がる気がする。

今回のサイゼリアは、出前館を通じて実験するみたい。
出前館、結構好きだったりする。時々、楽天デリバリーに浮気するけど
やっぱり出前館が好きなので、優先順位は出前館からの楽天デリバリーだったりする。

調べてみたら、僕ら世代以上の30代は若干Uberが多いけど、40代以降は出前館の方が多かった。


引用元:https://manamina.valuesccg.com/articles/835

出前館て名前からして、やっぱり僕らがギリギリでそれ以降の人達が当たりまえに使ってた言葉なのかな。
そういう意味でいうと、ターゲット層は30代以降であれば取りたいシェアはある程度取れてるのかもしれません。

さてさて、一度はだれでも行ったことがあるサイゼリア。
ミラノ風ドリア299円とマルゲリータピザ399円にドリンクバー(セットだと173円)は鉄板でした。
完全にかき氷のシロップに炭酸入れただけのようなメロンソーダーが好きでした。

サイゼリアの店内で食べる料金から、出前館利用による手数料考えて
デリバリー価格は上がるみたいですがサイゼリアの味を配達という形で保てるのかと
そもそも家やレストランから離れた場所で態々食べたいと思うのかっていうところですよね。
あの何とも言えないサイゼリアの店内で食べるからおいしいんじゃないかというのが
どうしてもあるんですよね。

なので、デリバリー限定の商品づくり宅配の味をそのままで運べるように
注文ラッシュ時間にエリア絞って運び安いように保温トラックで運ぶとか
通常のデリバリーとは異なる独自の宅配や外販手法をやるほうがいい気がしますね。
知らんけど。

でも、サイゼリアという大手レストランであるものの
低単価商品のデリバリーが成功は食品市場のオンライン化の加速に繋がること間違いないので
成功してほしいなと願っております。
デリバリーもバイクや特定業者から空きタクシーや、運輸トラックが運んだりと
物量網は広がっていってますしね。

僕も自分たちが展開してる事業で一石投じるために
変わらずフルアウトしていきます。

PAGE TOP