【新卒1年目ブログ】諦めなくて大丈夫。

こんばんは、新卒1年目のゆいです!

今日は遅くなってごめんなさい!

本日のテーマは、「タスク管理の仕方を変えてみて…」です。

前にブログにも書いたのですが、
上司からタスク管理の方法を共有してもらって、それを少しずつやってみています。
その方法とは、タスクをする前にゴールを決めて、それに対する課題を出し、解決策を書き出しておく方法です。

最初は、時間がないとその日のタスクの1・2個くらいしか実践できなかったのですが、
徐々に最初の5分をその時間に費やすことで、ゴールまでスムーズに進めたり、
何をしているのか分からない状態が起きることが少なくなったりしました。

そのタスク整理をしていく中で新たに気づいたことがあります。
それは、「自分を過信しすぎていること」です。

何故それに気が付いたかというと、タスク整理で課題を整理している時に
自分の運用のやり方の課題も見つかったからです。

私は、広告の効果が悪化したり運用の仕方が分からなくなったりすると
数値ではなく自分の感覚で運用してしまうことが多々あるなと気づきました。
相談したほうがいいところでそのまま感覚で運用してしまう、
今までの癖でもあり、出来ない自分を認めたくないという思いの表れでもあるのかなと思います。

出来ないと思った時こそ相談する。
次の課題はこれなのかなと思います。
私の中では結構大きく、向き合うことに怖さを感じる課題です。
出来れば一回で克服して怖さから逃れたいなと思うのですが…効果的な方法はないと思うので、
一歩ずつ気づいて行動に起こすしかないのかなと思います。
無理をして大きな一歩で諦めるより小さな一歩を続けていくことが大切なのかなと最近思います。

今回は2つ伝えたいことをブログに書かせていただきました。
一つ目は、最初からうまくいかなくても行動していく中で徐々に変わっていくもの・出来るようになっていくこと。
下手でも時間かかってもやってみようと思ったことをやり続けてみることが大切だということ。

二つ目は、何か新しいことを始めてみるとそこからまた新しい発見が生まれてくるということ。
うまくできなくても、気づきの連鎖が起こると新しいことを始めてよかったと思えます!

今日できなくても大丈夫。今日自分がしたいと思った100分の1しかできてなくても大丈夫。
そこで諦めなくても大丈夫。ゆる~っと続けていくことだけで大丈夫。

今日も最後まで見ていただいてありがとうございました!
明日は早めに書きますね!
みなさんよい一日を!

PAGE TOP