今年はどんな年?? さて、せっせとスタッフブログを更新する山田ですが、個人的に実名でお仕事絡みのブログもやっています。 (参考:やまだのこぼれ話) たまにはここにあるようなマーケティング的な内容も書けと後ろから声がしていたので、 今日はアドテク市場についてのお話しをします。 先ほどのブログのリンクを貼ったのは、決してアクセス稼ぎのための姑息な手段ではなく、 実は以前そちらで「DMPが2015年もアツい!」的な内容を書いたので貼ってみました。 振り返ってみると2014年は、ディスプレイ広告の市場拡大に伴って、DMP強化の1年でもあったように思います。 各携帯キャリアやゲームといったデジタル領域の会員データだけではなく、 リアルでの購買データが詰まったポイントカード系の会員データまでDMPとしてアドテク商品との連携が進んでいます。 山田的には、この流れは今年の中頃までアツく繰り広げられるのかなー、と思っております。 広がっているとはいえ、実はデータそのものの精度や活用の精度は まだまだ伸びしろがあるように思うからです。あくまで現場で情報を見聞きした感想ではありますが。
やってきました2015年 ~DMP廃る!?~
